2025.10.26
軽度認知障害(MCI)の予防について🍂
こんにちは、リフレア上土の施設ケアマネジャーです。
最近『物忘れが増えたかも…」と感じることはありませんか?それは、加齢による自然な変化かもしれませんが、
軽度認知障害(MCI)という可能性もあります。MCIは、認知症の前段階とも言われており、早めの予防がとても大切です。
私たちリフレア上土有料老人ホームでは、日々の生活の中でできる取り組みを大切にしています。
🍄 会話や交流を楽しむこと
人とのつながりは脳の活性化につながります。スタッフやご入居者同士のふれあいを通じて、笑顔の時間を増やしましょう。
🍄趣味や創作活動に取り組むこと
手先を使った作業や歌を歌う、昔を懐かしむ活動をする、習字をするなどの創作活動は、脳の多くの場所を刺激します。
🍄バランスの良い食事と適度な運動
食事や運動も認知機能の維持には欠かせません。とはいえ制限ばかりではつまらないものでね。ちょっとした「楽しみ」を
見つけながら、無理なく続けることがコツです。
🍄定期的な健康チェック
医療機関との連携で早期発見・早期対応を心がけましょう。
今できる小さな積み重ねから始めましょう。気になる方だけでなく、ご家族の皆様にも知っていただきたいです。気になることがあれば、ご相談下さい。
🍊リフレアの庭にキンカンが実りました。大きいですね。色づきが楽しみです🍊
