2024.12.02
東海地方の郷土菓子「鬼まんじゅう」を作りました
東海地方の郷土菓子「鬼まんじゅう」
鬼まんじゅうってなに?
小麦粉(薄力粉)や砂糖を混ぜた生地に、角切りにしたサツマイモを混ぜ合わせて、
適度な大きさに丸めて蒸したものです。
角切りのさつまいもの角が突き出ている形状が、鬼のツノや金棒をイメージさせたことから
「鬼まんじゅう」と称されるようになったそうです。
旬のサツマイモを美味しく蒸し上げました
甘くてモチモチの鬼まんじゅうの完成
サツマイモの甘みが引き出されて、とても美味しい鬼まんじゅうでした♪