お知らせ

デイサービス リフレア清水村松
2025.03.18

リフレア清水村松恒例の静岡おでん祭り!

3月6日、リフレア清水村松では静岡おでん祭りが開催されました。

注文書に〇をつけてオーダーします。

 

 

静岡おでんとは??

出展:しずおかおでんのかい

 

静岡のソウルフード「しぞーかおでん」。

その歴史は大正時代に遡ります。戦後の食糧難の折、それまで処分していた牛スジや豚モツを材料として

煮込んだことで広まったとも言われています。

 

現静岡市の周辺には焼津や由比など新鮮な水産物を水揚げする港があり、

練り製品の製造が盛んだったことも静岡おでんが独自の発展をとげた一因でしょう。

昭和30年代初頭には静岡市の目抜き通りに100を越える屋台が立ち並び、

仕事帰りの勤め人の疲れを癒していたようです。

 

「ストーブで煮込むおでん」

おでんのいい匂いが施設中に立ち込めます。

いただきまーす♪♪

 

大正時代から続く「しぞーかおでん」

今も変わらず伝統が受け継がれています。

しぞーかおでんのおかげでいい笑顔が見れました~☺☺

 

お問い合わせ 資料請求 施設見学